310K、310SA、W-ZERO3とWILLCOMとは思えない勢いで新機種が発売され、310Jも発売目前となりました今日この頃。皆様いかがお過ごしですか?
続きを読む: 鉄分補給
京ポンの代名詞と言えばもっさり。もっさりと言えば半透過。京ポン2から半透過メニューが無くなったことを残念に思っている隠れ富家たんファンも多いことでしょう。多分。
WX310SA以外の端末についてのリポート...
「このサイトの趣旨はJavaでしょ、Java!」
という訳で...
行ってまいりました...
今回の最大の標的はもちろんWILLCOMブース。会場入りして真っ先に向かいます。もう不良ウィルコムユーザーとは言わせませんぜ(苦笑)
CEATEC行ってきました。
新しい京ポン(のモック)を見に…
誰が何と言おうと最初のプログラムはHello worldである。その点、MIDP 2.0携帯Javaアプリ開発ハンドブックはとても正しい(笑)
WILLCOMのJAVAはMIDP2.0完全準拠らしい。MIDPって何だ。こんな調子でこのブログは進行します(苦笑)。JAVAのジャの字もよく分かってないので…。この調子でWX310SAの発売日に間に合うのか?(苦笑)
分からないことだらけなので参考になりそうな書籍を買いに有楽町のビックカメラへ…